かとうひろしの「天板磨きました」

お待たせしました。天板ネタです。
かとうです。

今回は、楠の一枚板を2枚磨きました。

楠は芳香剤のような独特の香りがします。
「臭し(くすし)」が語源となった説もあります。
だから、加工中は工場に芳香剤の香りが充満しておりました。

一枚目はこちら。


W1675×D700×T50
産地:四国
¥73,500




そしてもう一枚。


W1635×D800×T50
産地:四国
¥73,500

どちらも節ありの少しハードな印象の一枚板です。
やや赤味のあって、きれいな杢がでています。

少し小振りなダイニングテーブルにいかがでしょう。

それでは。
かとうでした。

おいしさに負けて・・・

 今日は朝から来客続きでした。

そんな中、最近知り合った熱い人が持って来てくれたお土産は
“餅匠しづく” さんのこんなかわいいお餅でした。

あんまりかわいいのでパチリと撮っておきました。
グルメなOさんらしくこだわりの一品だそうです。

ここのオススメはまぼろしのイチゴ大福だということですが
今日は残念ながら売り切れていたそうです。

私、実はちょっとダイエット中なのですがOさんが美味しいという物を
食べずにはおれず食べてしまいました。
すっきりとした甘さでとってもおいしかったです。

お土産ありがとうございました!!
次は私も美味しい物食べに連れて行って下さいね!



市の下見

 この2月に家具製作と内装工事のご依頼を頂き、それに使う材料の下見に行ってきました。


狙いは壁に貼る材でしたが、いつもの病気で目的でないモノに惹かれました。




なんだと思います? RED WOODです。アメリカはLAから200マイlル程北に
世界百景の一つでビックサーって場所があります、神秘的な場所で、屋久島
に少し似た感じです。その東側にこのREDWOODの森があり、日本では見た事がない
ような巨木が立ち並んでいます、すごいです。霧島にも大きな杉がたくさんありますが、
違います。
少し前までこちらのホームセンターなどでも ウッドデッキ用のredwoodを見ましたが、
恐らく制限がかかり、稀少材になったのだと思います。
この写真のは、柾板で450〜900で厚み4分長さ6mです。丸太の時は2mを超える
径だったと思います。

外部などの壁なんかに使うとびっくりだと思います。市は来週火曜日です、
どうですか? 連絡おまちしております。



ちゃぶ台、納品しました!

本日、納品させていただきました。
二人で使われるということで、φ900の小ぶりでちょうど良いサイズのちゃぶ台です。



天板は杉積層材家具コレクション「SOU」でも紹介している、いま一押しの「杉」です。
http://jo-zu-works.com/hanare/about_sou.html
仕上げはダークブラウンのオイルを塗っています。

脚と幕板は松です。





木には堅い冬目と、柔らかい春目があり、「うづくり」することで冬目をうきあがらせています。
手ざわりもよいです。

手入れしながら、長くお付き合いいただければ幸いです。
ありがとうございました。

納品しました

ずいぶん前の話で恐縮ですが、、、

先日、お客様宅へPCデスクを納品いたしました。
PCデスク


タモの一枚板の片方の耳を落として壁にピッタリつけて、
カウンターのようにご使用されます。
PCデスク
ちょっと長めのロノ字脚がオシャレです。

お客様は、建築関係のデザインをお仕事にされてるとのこと。
このPCデスクでより一層お仕事がはかどれば幸いです。

かとうでした。

かってに浪漫

先週、大楠の古材のテーブルを納品させて頂きました。
この材はなんかの縁で分けて頂いたのですが、さかのぼること江戸時代に挽かれたものらしいです。元の厚みが4寸(120mm)だったので2枚に割って2枚の天板にしていたものの1枚です。





2000x950あります。釘の跡とかもあり、なんの目的で使われてた材なのか?
とても気になります。2枚のうちの1枚は2ヶ月程まえに別のお客様に買って
頂いていたのですが。不思議なことにそのお客様とこのお客様には共通点
がいくつかあったり、場所も近くであったり、不思議なのです。

そのうち、なんかの危機がきて、この2枚が聖杯みたいな役割になるのでは?
なんて勝手にロマンを感じています。 ばかですネ。

先週その配達に大阪の街に出た時に刺激的なカフェにお邪魔させて頂きました。


interior book warm cafe
デザイン設計もされているらしいですが、圧巻はこのスペースのデザインはもちろん
施工もご自身でされたそうです。インテリア関係の洋書がみれて、旨いサンドイッチ
も食べれます。イイ時間を過ごさせて頂きました。

かとうひろしの「天板磨きました」

こんにちは。
かとうひろしです。
遅くなりましたが、
明けましておめでとうございます。

今年も魅力的な天板を皆さんにご紹介できるよう、
励みたいと思います。

2014年一発目は、
今週納品予定のこちら。

P1019456_4x3.jpg
カシ
1800
産地:四国

カシ(樫)。
カシは、木偏に堅と書くことからも判るように、
とても堅い材です。

その特性から家具や、建築用材などに使われ
木刀やヌンチャクのような武器にも使われるとのこと。

P1019474_4x3.jpg

今回のこの天板。
兎に角デカイです。
直径1800は圧巻の一言です

P1019469_4x3.jpg

赤味が入った板材の色、柄をマッチさせて矧いています。
シマシマ柄でおもしろい表情になりました。


脚は別注の7 Degreeを使っています。
ド迫力な天板ですが、上品で均整のとれたバランス
になっています。

きっとお客様には満足していただける(!?)テーブルに
なったと思います。

かとうでした。

お客様からの写真


先日、作らせて頂いたばかりのアイアンの天井吊りの棚です。
 



ご自分で取り付けられるとのことでフレームと杉の棚板と一体にして送らせて頂いたのですが
きっちり取り付けもされて 早速、写真も送って頂けて嬉しい限りです。

1本通った丸棒の転び止めはキッチン側から入れやすいようについていません。
ハッチ型になっているのでリビング側からも取り出し可能です。

壁の上部が有効に使えてぴったり収まるのがオーダー家具のよさですよね。

ご注文ありがとうございました。

collapの記念日

 来る1月15日でcollap5周年を迎えます。今日に至るまで、色んな事がありました。
泣きそうになるので、ココでは振り返らないでおきます。









作った年代順に写真をならべてみました。popな感じからhardな感じになってきてます。
この先はどんな感じに変化していくか?楽しみです。

そもそもなんで金物好きに、そして金物屋に? きっかけはダイアナ妃が関係しています。
話せば長くなるので、やめときます。

日々考えながら6thを迎えれる様に進んで行きたいと思います。


お客様からの写真

 あけましておめでとうございます。
毎年、年末はばたばたして会社で過ごすことが多い中、
今年は家で掃除三昧でした。
あけても会社の片付けばかりしています。

普段は忙しいので本格的にできないのですが“今年一年気持ち
よく過ごしたい”という思いも込めてすっきりさせます。


すっきりと言えば個人的に以前から興味のあったプチ断食にチャレンジ
してみました!!

3日間だけなのですっきりとまではいきませんが自分の身体のことを見直す
きっかけになればいいなあと思ってやってみました。
思ったよりはスムーズに自宅でできて達成感はすごいものです。

そんなおでぶ話しはおいといてお客様から頂いた写真を紹介します。

1つめはBAGLE店で使用してもらったドアハンドルです。
“フラットバードアハンドル横”  というタイプです。




http://jo-zu-works.shop-pro.jp/?pid=44958854



次はオーダーで製作させてもらった 手すりです。



丸パイプで製作していて いんろう式なので壁へのおさまりもすっきりしています。

ご注文&写真ありがとうございました。